スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月21日

総合練習とサイト構想

本日の授業、まずは、よくわかる「HTML+CSS」テキスト「総合練習」。

練習問題1
・HTMLの基本構造
・リスト
・表組み(テーブル)

練習問題2
・リンク

練習問題3
・CSS

<教科書の間違い>
・P219 上から5行目
×food.jpg→○greece.jpg

<ありがちなミス>
・内部リンク元の#つけ忘れ

早く終わった方。
「テキストの読み返し」or「自作サイトの構想を練る」

自作サイトの構想
・テーマ(ジャンル)を決める
・キーワードを決める
・サイト構造を考える
・ライバルサイト(参考サイト)の研究  

Posted by skymweb at 14:23Comments(0)レッスン

2010年07月14日

リンクの利用

リンクには、リンク元とリンク先がある。リンク元とリンク先はアンカーとも呼ばれる。リンク先には次のようなものがある。
・サイト内の別ページ
・ページ内の別の場所
・別のサイト
・PDFやプログラムなどのファイル。あとエクセルなど。
・電子メールのアドレス

メニューのリンクは、リスト形式にしておく。
サイトの最上部には、通常企業やブランドのロゴマークなどがはいることが多いが、このロゴマークには、トップへのリンクを仕込んでおくのがお約束だ。
メニューリンクは、全ページに配置しておく。リンクは、全サイトでくまなく巡らせておくほうがいい。
電子メールアドレスへのリンクは、セキュリティ上あまり使うことがない。メールアドレスをネット上にさらしてしまうと、スパムメールが絶えない。

リンク、つまりつなぐことは、ウェブサイトのもっとも特徴的な機能である。サイトをつくったら、時間をかけて、こつこつと他のサイトとつながっていくことが、サイトの繁栄につながる。
  

Posted by skymweb at 10:18Comments(0)レッスン